とおる・♂の学び

個人事業主になるための勉強等を・・・

ゆっくりプログラミング

ゆっくりプログラミング#7

今回はHTMLで表を作ってみます。 コードはこちら ちょっと画像がでかいですなw 上の方にコメントで解説も入れてますがあれは自分用に書いてます 順番に説明します。 tableタグ 横にborder="1"と書いてます。これはtableタグ内を枠で囲む効果があります。 th…

ゆっくりプログラミング#6

なんか#4をすっ飛ばしていた気もしますが気にしない気にしないw HTMLとCSSを並行で勉強していくとこんがらがってきたので HTMLのみをまず勉強するようにシフトしました。 いろんなタグと属性について 1行目のから 11行目の</head>までは定形分と思って大丈夫…

ゆっくりプログラミング#5

progateやりました? HTMLとCSSを始めて、 今覚えたことで具体的に何ができるか確認してみましょう。 やり方は 1、VScodeをインストール 2、VScodeに勉強しとことをもとにコードを書いてみる 3、ブラウザで表示する 注意点があります。 まあ自分が引っか…

ゆっくりプログラミング・・・

次は・・・ あーもう説明がめんどいw とにかくprogateやれば分かります。 https://prog-8.com/

ゆっくりプログラミング#3

画像を表示させましょう。 <img src=""> imgはイメージです。 srcはソースです。 これはテキストを表示させる必要がないので、 見出しや段落等のように終了タグがありません。 ”と”の間に画像のリンクを入れます。 <ul>と<li> 文章を箇条書きにする時に使います。 (例) <ul> <li>一つ目</li></ul></li></ul>…

ゆっくりプログラミング#3−1

プログラミングを書いていく上で 表示されたものが全てではなく プログラミング自体を綺麗に並べておく必要があります。 分かりにくいコードの書き方をしてしまうと、 親要素と子要素の関係や どこからどこまでがどのタグに属しているかを間違えてしまうため…

ゆっくりプログラミング#2

タグの勉強の続き ↑ここに書き込んだ文字はコメントとして、プログラム上は残るが、 web上では表示されない。コメントタグと呼ばれる。 プログラミング を行った際の注意点や、 どう行った表示をするためのプログラムかを 分かりやすくするために残して…

ゆっくりプログラミング#1

仕事終わって家でちょっとづつ勉強して、 それをまとめてみたいと思います。 プログラミング(HTML 編) ・タグを学ぶ <h1> タグ 見出しタグと呼ばれます。 < と > に囲まれたh1というのがタグの種類です。 実際の使い方を見てみましょう。 (例) <h1>見出し</h1> 解説 <h1> </h1></h1>…