とおる・♂の学び

個人事業主になるための勉強等を・・・

2020-01-01から1年間の記事一覧

アウトプット大全読みながらアウトプットしていく[chepter3]

アウトプットの内の「書く」ということについてです。 今回は2点だけに絞りました。 文字を起こすのではなく「書く」 「書く」事による効果 まとめ 文字を起こすのではなく「書く」 本書ではPCに文章を入力することよりも、手で書くことの方が圧倒的に優れ…

アウトプット大全読みながらアウトプットしていく[chepter2]

次はアウトプットの形である「話す」ということについてです。 本の内容全て書き出すつもりはありません。参考になった部分のみ抜粋します。 自分の感想や意見を追加する 対人関係を良くする話し方 ポジティブ発言を増やす 表情や声のトーン(非言語的コミュ…

アウトプット大全読みながらアウトプットしていく[chepter1]

さあ久しぶりのブログ書いていきたいと思います。 アウトプットとは 「やって覚える」は理にかなっている 長期記憶するためのアウトプット chapter1まとめ アウトプットとは あんまり小難しく考えなくてもいいんです。 話をする Twitterに投稿 ブログに書く…

バビロン大富豪の教えから学ぶ

先日オリラジ中田さんが解説しておられました、 「バビロン大富豪の教え」(マンガ版) ここに書かれている法則は昔から変わらい原則の話である。 そんなに難しいことは書いてないです。難しくないことが書いてあるんですが、身の回りに大富豪が多くない事を…

ジム通い1年経過して

みなさん筋トレしてますか? 昨年3月からジムに入会して1年経ちました。 経験をもとにだらだら書きます。 ジム通いの目的 ジムの頻度 体の変化 セット数や部位の分け方 1年間やってきて分かった重要なポイント 食事・栄養 レップ数・セット数・負荷の掛け…

ツイッターにおける相互フォローの意味とは?

毎日のようにTwitter見てますか? リツイートしてますか?されてますか? いいねしてますか?されてますか? フォローしてますか?されてますか? 情報発信していると、同じ趣味や目標、仕事などなにかしら共通項がある人からフォローされたりします。また、…

筋トレ中級者 ジムに行きましょう

家での自重トレーニングでは物足りなくなってきた方、 特に背中を鍛えたくなってきたんじゃないでしょうか。 ジム行きましょう。 ジムに行くことのメリット ジムに行くことのデメリット まとめ ジムに行くことのメリット 器具が豊富 新たな刺激 モチベーショ…

チーズは何処へ消えた?を今更読んでみた

累計400万部を突破している名著チーズは何処へ消えた?を今更ですが読んでみました。 登場人物 物語 要点てか結論 まとめ 登場人物 ネズミのスニッフとスカリー 小人のヘムとホー 物語 物語の前後にかつてのクラスメイトが集まっている件があるがそこは割…

出来ない上司は部下を育てる!?

どの会社に入ってもあるのが上司ガチャ。良い上司悪い上司、どれに当たるも運次第。みなさん良い上司の下で働きたいですよね。ですが働きやすい環境が必ずしも自己成長に繋がるとは限りません。 「仕事」ができない上司ほど部下が育つ こいつ使えねぇし、ま…

ジャム理論の本質

ジャム理論とは あるスーパーのジャム売り場。いろんな種類のジャムが置いてあった。そこで行われた興味深い実験をコロンビア大学が行なった。 ジャムの試食コーナーにて、 24種類のジャムを用意 6種類のジャムを用意 と2つに分けてどっちが売れるかの実験を…

初心者必見!?株式投資は儲かる?損する?投資初心者が解説

投資には種類があります。 株式、債権、不動産など。F Xなんかもありますが極めてギャンブルに近いので除外します。今回は投資した資産を長期保有することにより徐々に資産を増やしていく事と何故投資が良いのかを解説します。 投資しない事によるリスク 1…

筋トレ入門 腹・自重

夏までに腹筋割るならもうやっとかないと。 さあ始めましょう。 今回は3種目に絞ってます。 クランチ(腹筋上部) ・仰向けに寝る ・膝が90°になるまで膝を上げる ・手は頭に添えるか、胸の前でクロス ※手を頭の後ろで組んで頭を持ち上げるような動作はし…

筋トレ入門 足・自重

さあはじめましょ スクワット 足は肩幅 手は胸の前でクロス 負荷を上げる場合は写真のようにダンベルを持つのもアリ 上体が前屈みになりすぎないように腰を落とす 腰を落とす深さは太腿が地面と平行になるぐらいまで落とす かかとで全体重を感じるように、爪…

Twitter初心者の実験

Twitter初心者による実験の回です。 今回は実験結果を書いていきます。 まずは私のTwitter情報です(2月2日現在) 続いてインプレッション数の変動を見てみましょう。 普段のツイートはリツイートでなく、ただの呟きがほとんどです。 一番左と右から二番目…

店舗経営における他店との差別化の図り方

様々な業種、業態のお店があります。各店舗のクオリティも上がってきた今、他店より何かしら強みを持っていないとお客さんはきてくれません。 では強みとは何かを考えよう。自分がお客さんの立場であればどういう店になら足を運ぶかを考えて欲しい。 今回は…

実店舗経営においての集客

2020年7月末までに実店舗で開業するにあたりの学びの一つである 「集客」についての学びを書きたいと思います。 店舗運営のために 集客とは 宣伝 離脱率 リピーターを増やす方法 まとめ 店舗運営のために 収益を上げるための指標として、集客、客単価、…

心に響く言葉集

これは私が本やTwitter、動画などで心に響いたりタメになった言葉をまとめました。 皆さんにも響く言葉があるかもしれません。 響けば嬉しいです。 新しい言葉との出会いがあれば更新していきたいと思います。 好きになってもらう 角度の違う捉え方 退職に対…

筋トレ入門 胸・自重

さ、始めましょ。 腕立て伏せ 少しづつやり方を変えていく腕立てをやっていきましょう。 ノーマル 足は閉じて 手幅は肩幅より手一つ分外側 手の置き方は少しハの字 体を常に一直線に保つ ワイド 手幅は体を下げた時に肘が90°になる広さ 手の向きは体と並行…

Twitterの見られ方【初心者用・インフルエンサーの力】

早速ですがこれが私の最近のインプレッション数です。 1日前と4日前が物凄い伸びを見せています。 4日前のツイート内容がこちら。 人に聞いといて、100点の答えじゃないからって批判する?ヒントなり答えもらったら、そこへ至るプロセス考えるとか調べる…

楽天経済圏って具体的に何がお得なのか。結論はふるさと納税です。

楽天経済圏とは 楽天ポイントとは 通常ポイント 期間限定ポイント 楽天ポイントのおトクな獲得方法 楽天ポイント(期間限定ポイント)の使い道 楽天モバイル コンビニ 楽天市場で買い物 ふるさと納税※ここ超重要!テストで出して良いレベル 楽天経済圏とは …

Twitterにおいてフォローの本質【初心者向け】

Twitter歴が妙に長いけど実は初心者である私が考えるTwitterについてです。 Twitterやり始めた人の参考に、また長くやっている方の気付きになれば幸いです。 フォローって何? フォロワー数の重要性 フォローすることされることの本質 【初心者向け】フォロ…

YouTubeは教育ツールだ!

YouTubeとはエンタメだ! 私がYouTubeを利用した一番最初の目的は、そう暇つぶしです。 ヒカキンを初めゲーム実況者をメインにみていました。それ以外見向きもしません。 これが6〜7年前くらいですかね。良く見ていたのがパチンコパチスロ系でしょうか。 …

Twitter初心者による初心者のため解析

目次 私のTwitter歴を振り返る2012〜2019 Twitterを使う目的 とにかくツイート・フォローする ツイートの変化 Twitteranalytics キーワードと時事ネタ フォロワーを増やすために 私のTwitter歴を振り返る2012〜2019 Twitter使い始めたのは2…

初めての独自ドメイン取得

これまではてなブログ無料版を使ってきましたが、 proにして、ドメインも取得したので より一層気合入れて書いていきたいと思います。 次回は Twitter初心者による初心者のためのステップアップについて って言う中身で書いていきたいと思います。

ゆっくりプログラミング#7

今回はHTMLで表を作ってみます。 コードはこちら ちょっと画像がでかいですなw 上の方にコメントで解説も入れてますがあれは自分用に書いてます 順番に説明します。 tableタグ 横にborder="1"と書いてます。これはtableタグ内を枠で囲む効果があります。 th…

筋トレしましょ7

今回は背中でいきましょう ワンハンドダンベルロウ 片手づつで行います 腰を90°に曲げます 右手にダンベルを持ち 肘を上に引き上げるようにダンベルを持ち上げます この時左手は机や椅子などに手をつけてバランスをとって下さい 広背筋を鍛える種目です 右…

筋トレしましょ6

ダンベルはお持ちであるという前提でいきます。 今回は下半身 種目としては ・スクワット ・ランジ ・カーフレイズ ではスクワットから。 ダンベルを両手に持ち 上半身はできるだけ垂直を保つように 重心は土踏まずからかかとあたりに そのまま腰を下ろす 立…

ゆっくり簿記#3

仕訳とな何か 勘定科目とはなんぞやというあたりはなんとなく 掴めましたでしょうか。 今回は商品売買についてです。 簿記で使用するのは三分法といいます。 それとは別に分記法というのもあります。 例 商品1個50円を現金で購入した場合 (三分法)借方 …

筋トレしましょ5

前回はダンベルを使った腕トレでした。 今回はダンベルを使った 肩トレ です。 簡単に三種目 ・フロントレイズ ・サイドレイズ ・リアレイズ まずはフロントレイズの解説 ダンベルを持って「前へならえ」をするだけです。 簡単でしょ? 回数を調整してみまし…

ゆっくり簿記#2

一回目は「仕訳」と借方・貸方について学びました。 jays-t-all.hatenablog.com 次は勘定科目についてです。 勘定科目とは 会社の取引による資産・負債・資本の増減、および費用・収益の発生について、その性質をわかりやすく記録するために必要な分類項目の…